
2010年11月30日
2番か3番
テレビを見ていて、突然、
過去の失敗がフラッシュバック!
ふーー!!とため息。
すごい失敗、思い出した!!と言うと
家族が、
もっと、すごい失敗してる人いるって。
いないって! いや、いるって!
…確かにいるかも知れないという気持ちになる。
ありがと。
いつも自分が世界で1番
と思うけど、
2番か3番かもしれない。
過去の失敗がフラッシュバック!
ふーー!!とため息。
すごい失敗、思い出した!!と言うと
家族が、
もっと、すごい失敗してる人いるって。
いないって! いや、いるって!
…確かにいるかも知れないという気持ちになる。
ありがと。
いつも自分が世界で1番

2番か3番かもしれない。
Posted by kohlrabi at
23:26
│Comments(0)
2010年11月24日
風邪~
風邪、かぜ、カゼ、風邪えー。
焼けるように、のどが痛い、
胸に穴が空くくらい、咳が苦しい、
地球に吸い込まれそうなくらい、だるい。
風邪。
もしかしたら、神様が休めと言っているのかな。
無理して、頑張っていたわたし。
少ーし休んだら、
明日もまた、…でも、そろりそろり無理せずに。
焼けるように、のどが痛い、
胸に穴が空くくらい、咳が苦しい、
地球に吸い込まれそうなくらい、だるい。
風邪。
もしかしたら、神様が休めと言っているのかな。
無理して、頑張っていたわたし。
少ーし休んだら、
明日もまた、…でも、そろりそろり無理せずに。
Posted by kohlrabi at
18:05
│Comments(0)
2010年11月18日
1人の時間
気分が、落ち着かない時、
何度も深呼吸をしている。
人関係はいい時ばかりじゃない。
でも、いつも我慢するのがいいことではないし、
いつも主張するのがいいわけでもない。
ひとに疲れたなあと思う時は、
ゆっくりお風呂に入って、本でも読んで、
1人の時間を大事にしたい。
何度も深呼吸をしている。
人関係はいい時ばかりじゃない。
でも、いつも我慢するのがいいことではないし、
いつも主張するのがいいわけでもない。
ひとに疲れたなあと思う時は、
ゆっくりお風呂に入って、本でも読んで、
1人の時間を大事にしたい。
Posted by kohlrabi at
20:56
│Comments(0)
2010年11月17日
季節が変わる
落ち葉をぎっしり敷きつめた道を歩く時、
贅沢だなあと、うれしい気分になる。
もうすぐ、雪の下になって歩けないなあ…
と、さびしい気持ちになる。
落ち葉がぬれて、その弾力がなくなるたびに、
もう、冬だなあと感じる。
毎年だから、また、暖かくなるよと、
自分を元気づける。
Posted by kohlrabi at
22:57
│Comments(0)
2010年11月08日
決心
随分、ずいぶん、悩んだことにようやく、、、
決心がついた。
朝からずっと、ドキドキして、緊張して、
どうしてこんなに?、何がこんなに?
何とかしようと思うと、もっと、ドキドキ。
ああ、ドキドキしていると思いつつ、
行動はなぜかゆっくり。
まず、…おなかにおいしいものを入れて、
やっと心が決まった。
決心がついた。
朝からずっと、ドキドキして、緊張して、
どうしてこんなに?、何がこんなに?
何とかしようと思うと、もっと、ドキドキ。
ああ、ドキドキしていると思いつつ、
行動はなぜかゆっくり。
まず、…おなかにおいしいものを入れて、
やっと心が決まった。
Posted by kohlrabi at
23:23
│Comments(0)
2010年11月04日
2010年11月03日
見方
人より上ってどういうこと。
無意識に人と比較して立ち位置を確認する。
この人とは、ちょっと。
そう思っていた人に、
共感したり刺激を受けたり。
完全に上から目線だった。
成長は続くよどこまでも。


こういう人と決めると安心するけど。
そこから、1歩ジャンプして、
角度が変わると、景色が変わる。
無意識に人と比較して立ち位置を確認する。
この人とは、ちょっと。
そう思っていた人に、
共感したり刺激を受けたり。
完全に上から目線だった。
成長は続くよどこまでも。



こういう人と決めると安心するけど。
そこから、1歩ジャンプして、
角度が変わると、景色が変わる。

Posted by kohlrabi at
00:59
│Comments(0)