さぽろぐ

日記・一般  |札幌市北区

ログインヘルプ


 › ハッカの香 › 2011年04月

スポンサーリンク

上記の広告は、30日以上更新がないブログに表示されています。
新たに記事を投稿することで、広告を消すことができます。  

Posted by さぽろぐ運営事務局 at

2011年04月24日

つぶれた風船

風船がつぶれたら、風邪になって

しまった。

何もしないで、休もうと思いつつ、

あれ、これ考えてしまう。

寝ていると、いつまでも、いつまでも、

寝てしまうから。

やっぱ、きゃぱ超えしてたのか。

仕事はきゃぱ超えしてナンボの世界で、

もしかしたらそう思っているのは自分だけかな??

ナンボでも、いいじゃない。

無理してないときは自然にそう思えるのになあ。


  


Posted by kohlrabi at 12:26Comments(0)

2011年04月23日

パンパンな風船

毎日仕事に出て、こなして、

スポーツクラブも行って

趣味のダンスにも出て

仲間と語り合って

ペットの世話をして

家のことは余りしないで

日々を過ごしているのに

何だかすごーーーーく疲れている

身体に空気が入りすぎているような

息苦しい疲れ。

パンパンな風船みたいな自分。
  


Posted by kohlrabi at 10:23Comments(0)

2011年04月02日

休日

お休みはいいなあ…

詰まっているいろんなものが出始める。

身体も気持ちも開放しよう。

何だかわからない重い気持ち、辛い気持ち、

自分を責めたい気持ち、

居なくなりたい気持ち、あと、どんな気持ち?

…こんな気持ちだけじゃ、生きられない。

今日、したいこと、淡々と、してみよう。

そうしたら、夕方にはどんな気持ちになっているかな。

重さはちょっとだけ、軽くなって、

案外、楽しいこと考える時間が増えているかも。

環境が変わる春は、ねばならない「わたし」が

とても疲れる時期だ。




  


Posted by kohlrabi at 11:18Comments(1)

2011年04月02日

気づくと、歯を噛み締めていることが増えて

朝方目が覚めると、すぐに仕事のことを考えることが増えて

自分から災害のニュースを見続けてはため息ついて

最近の自分は変だ。


背をえない苦労は背負わない

ことって、大事なんだけど

空気読みすぎて疲れてしまう自分がいる、

基本、読めない人なのに。


災害や、春の仕事や環境、人の変化は

ストレスなんだと思う。

休まなきゃ、と思いつつ、休めない自分がいる。

そんな時は人の評価が身を突き刺す。


もういいから…

何か、どこか、切り替えポイントが知りたい。








  


Posted by kohlrabi at 01:05Comments(0)